さくらんぼマラソン10th

ハーフ。何とか。
2:15
18kmから脚が止まった。

沿道の応援相変わらず凄い。感動しました。
給水所もたくさんあるし、助かりました。

右膝が痛い。

1307862113754.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

関係ないけど

A0AF7E49-6532-4D0D-9F20-59D316547DE3
ここ走るんだね。僕には関係ないけど。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ランニング用に

000A6A02-9D27-499E-AB6C-908E83F27F5C
ヘッドホン買いました。ヨドバシで。
リモコンないのが不便て言えば不便か。
でも走っても、雪かきしても、もう落ちない。
はず。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

第8回 ひがしねさくらんぼ

 はいー走ってきましたー。へへー。いつもと違って、ちょいと余裕かましてます。

 タイム 101分54秒

 2Km 11'15"
5Km 30'52" (19'37")
6Km 35'49" (4'56")
7Km 41'10" (5'21")
8Km 46'03" (4'52")
 9Km 50.58"(4'55")
10Km 54,51"(3'52")
11Km 59'04"(4'12")
12Km 63'26"(4'22")
14Km 71'50"(8'24")
15Km 76'08"(4'17")
17Km 85'05" (8'57")
18Km 90'37"(5'31")
19Km 95'43"(5'06")
21Km 101',02"(5'21") スタート地点から

 五キロまで時間かかりすぎですね。前に並んでれば90分代は出たのでしょう。
 あるいは、スロースタートが良かったのかも、過去を振り返るとスタートダッシュして、すぐヘトヘトになってたからなあ。
 猫ひろしさんいましたよ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

仲間

 いや~仲間由紀恵からサインもらった夢をみた。
・・・浮かれた感じで走ってこよう。
最近は朝走っているのです。ジョグノートもみてねえ。
再来週は東根ハーフ。印フルが気になりますけど。どうせ来週東京だし。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

台原森林公園

今日は仙台に来ています。
途中高速でパンクしました。あせりました。帰りどうしよう。


yoshie

| | コメント (0) | トラックバック (0)

走る男

 走る男が山形に来てたみたいです。一緒にはしりたかったなあ、残念。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

温海さくらマラソン

さくら満開。天気最高。暑いです。

イーブンペースで44分50秒くらい。
()は昨年ね。昨年より2分短縮。でも40分切りが目標だったので
まだまだ、最低でも女子に抜かれないこと。これもかなわず。
ちょっぴり悔しさが。。昨年より断然練習量は上なのにね。
折り返し 22'01'' (23’16")
残り4KM  (28’01” 4’45)
残り3KM 31'08'' 9'07'' ( 33’17” 5’16)
残り2KM 34'40'' 3'32'' (37、04" 3’46)
残り1KM 39'34'' 4'53'' (42'18" 5’13)
残り0KM 43'43'' 4'11'' (46’47" 4’15)

のこり2KMで昨年より時間かかってるね。
スタートダッシュでなんとかスタートに付こうとしましたが
無理でした。その無理がたたって後半ペースが落ちています。
まだまだ練習が足りません。

タイム修正。昨年より3分短縮できてました。あと8分です。しんど。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

スパイク

おおスパイク買っちゃったよ。陸上のだよ。この歳で。
お店の人も不可解な感じでした。当然ですよね。
でもレジのお兄さんから「がんばってください」って言われちった。
大型店舗ではこんなこと絶対言われないよね。
地元資本のスポーツ店。意外と細かい品揃えも大型店舗では
まねできません。侮れない。型遅れも安く買えるし。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

なつかしのコースで

山形雪なもんで、ちょいとお隣に。
中学時代よく練習したコース。当時は3KMだと信じてたが、地図上ではどうやら2.5っぽい。
起伏が多少あるけどね。
浪人時代はここをはゆったりペースで3周ほどが日課でした。
けど昨日は2周が限界。
ただ、体が覚えてんだよね~。今度は浜ではしるか。

| | コメント (0) | トラックバック (0)